一般社団法人 奈良県作業療法士会

お問合せメールはこちら

活動報告

2024年7月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

一般社団法人奈良県作業療法士会事業部

啓発委員会

教育部

WFOT

子どもへの作業療法

地域包括ケア

JRAT

地域包括

幼児期編

学童期編

作業療法学課程

関西学研医療福祉学院

奈良学園大学

奈良県作業療法学会

第44回近畿作業療法学会

近畿作業療法学会

(第8回アジア太平洋作業療法学会

(一社)奈良県作業療法士会ホームページ

生活行為向上マネジメント

プライバシーポリシー

お問合せ

県内研修会

関係団体研修

一般社団法人 奈良県作業療法士会 〒636-0151 奈良県生駒郡斑鳩町龍田北4-2-26 TEL:0745-47-0823・FAX:0745-47-0825

活動報告

○日本離床学会主催 教育講座
2時間で心エコーレポートが「完璧」に読めるようになるセミナー
〜離床のリスク管理に役立つ“読み活”鍛錬法
日時:2023年1月21日(土)14:00〜16:30
会場:インターネット生ライブ中継
講師:鶴 良太 先生(理学療法士 心リハ指導士)
受講費:一般6,400円(税込)会員5,400円(税込)
内容:心エコーには、休まず働き続ける心臓のあらゆる情報を知ることができます。
この講座では、循環領域の百戦錬磨の講師が、2時間で「ここはゼッタイ大事」
というポイントを徹底指導してくれます。
プログラム
・まずはここから! 心エコーレポートの基本項目と計測の基礎
・離床時に必須! 心エコーで診る心機能 〜EFの限界・dP/dT・E/A・e´〜
・長さと壁運動を極める
〜RWT・LVMI・IVSth・PWth・TAPSE・壁運動異常5パターン〜
・心エコーから予測する心嚢液貯留量と離床判断
・見逃せない心臓弁膜疾患 他のパラメータと組み合わせて読み解く離床のリスク
・経胸壁エコーでどこまでわかる!? 心内血栓レポートのみかたと塞栓症リスク
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP:https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL:03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
山内豊明先生の“ここまで見抜ける”フィジカルアセスメント教室
日時:2023年1月28日(土)10:00〜16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:山内 豊明 先生(放送大学大学院 教授・名古屋大学 名誉教授)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:日本のフィジカルアセスメント教育の第一人者「山内豊明」先生が、
フィジカルアセスメントを使った臨床推論から、急変をいち早く察知できる術までを解説。
さあ、あなたもフィジカルマスターに一歩踏み出してみませんか?
其の一 〜フィジカルのすゝめ〜
・あなたならどうする?
事例から学ぶフィジカルアセスメントの進め方
・段取り上手になろう
〜素早く判断して、次に何をするか考える行動パターンを伝授〜
・欲張りで構わない!
〜木「も」見て、森「も」見る〜 細部の観察と全体像の把握
其の二 〜フィジカルのみかた〜
・急変時のフィジカルアセスメント 〜道具不要のバイタルサインとそのとり方〜
・症状を見逃さずに把握する7つのポイント
・報告に必須! フィジカルとモニター機器の使いこなしと落とし穴
其の三 〜フィジカルの技術〜
・急変の前兆は呼吸変化から 〜異変を見抜くための聴診術〜
・よく聞く「エアー入り良好」は正しい? 共通用語を正しく使う工夫
・患者さんの肺内を知る! 正常呼吸音3つ・異常呼吸音5つの理解
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP:https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL:03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
今さら聞けない!循環アセスメントのポイント”50″
日時:2023年2月11日(土)10:00〜16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:原田 真二先生(大和成和病院)
受講費:一般12,800円(税込)会員9,800円(税込)
内容:ここが知りたかった!”かゆい所に手が届く”楽しさ満載のプログラム
【循環基礎編】
・心臓の解剖ってムズカシイ?体を使って覚える弁の位置と心臓機能 ほか
【薬剤編】
・ゴロ合わせで覚える!循環系の薬剤
【心音実技編】
・実技で学ぶ!心音アセスメントの実際
【検査・機器編】
・まずはこれから!マ-クすべき不整脈 ほか
【臨床応用編】
・どんな症状がでたら急変の前触れ?危険信号を根こそぎ知ろう! ほか
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP:https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL:03-3556-5585

○日本離床学会主催 教育講座
“オレ流”が患者さんを危険にさらす!?シーティング完全攻略講座〜
「ただの離床」を「活動」につながる臨床の工夫〜
日時:2023年2月19日(日)10:00-16:10
会場:インターネット生ライブ中継
講師:丸山英樹先生(よこすか浦賀病院)
受講費:一般 12,800円 (税込) 会員9,800円 (税込)
内容:教科書にもほとんど解説がない「シーティング」。見よう見まねで済ませていませ
んか? しかし、この“オレ流シーティング”は「褥瘡」や「拘縮」だけでなく、
「嚥下障害」を引き起こすためキケンです。本講座では、そんな“オレ流”から抜け出すための、
正しい技術を徹底解説。
1.基本編:シーティングを始めるポイントはココ!『座っただけ』を避ける基礎理論
2.アセスメント編:姿勢はここがダメ!シーティングに必要な評価法
3.実践編:症例を写真と動画で学ぶ
他では教えてくれない! シーティングで頼りになるベテランのコツ
4.導入編:現場でシーティングを実施するためのポイント!
申込み:ホームページよりオンラインで申込み
HP:https://www.rishou.org/
問合せ:日本離床学会事務局 TEL:03-3556-55


2022年12月7日  12:42 AM |カテゴリー: 関係団体研修

◆開催日時:令和4年12月18日(日) 13時00分 〜 16時00分(12時30分受付開始)
◆開催方法:オンライン(zoom)
◆内容:
研修会テーマ:考える力を育てる! クリニカルリーズニングの基礎を学び、臨床に活かす
講師:丸山 祥
湘南慶育病院 リハビリテーション部 作業療法科 科長
東京都立大学大学院 人間健康科学研究科 客員研究員
作業療法のクリニカルリーズニング評価尺度(SA-CROT,A-CROT)開発者
臨床作業療法NOVA 作業療法と臨床判断 編集
5W1Hでわかりやすく学べる 作業療法理論の教科書 分担執筆

◆参加費:会員 1000円、非会員2000円
◆申し込み:パスマーケットというイベント管理サイトにてお申し込みを承ります。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/021n8ak8dxp21.html

〆切:12月11日(日)
◆お問い合わせ:クリニカル・クラークシップに基づく作業療法臨床教育研究会
事務局:担当:野村 e-mail : ccs_ot_education@yahoo.co.jp
HP: https://ccs-ot-education.jimdo.com/


2022年11月29日  11:11 PM |カテゴリー: 関係団体研修

◇第46回日本高次脳機能障害学会学術総会
———————————————————–
現地開催:2022年12月2日(金)〜12月3日(土)
オンデマンド配信:2022年12月15日(木)〜 2023年1月13日(金)
———————————————————–
会場:やまぎん県民ホール、山形テルサ
会長:平山 和美(山形県立保健医療大学 特任教授)
ホームページ:http://www.congre.co.jp/jshbd2022/

本学術総会はハイブリッド開催(現地開催+オンデマンド配信)です。(ライブ配信は行いません)
オンデマンド視聴を希望される方は必ず本学術総会ホームページからオンライン受付をしてください。
(現地開催後も、オンライン参加登録は2023年1月13日(金)正午まで行えます。御登録いただけば、オンデマンド視聴は可能となります)


  11:07 PM |カテゴリー: 関係団体研修

開催日時 :令和 5 年 2 月 4 日(土) 午後1時 00 分~午後 3 時 00 分 

開催方法 :オンラインによる開催(Zoom)

詳しくはこちらをご覧ください


2022年11月27日  12:43 AM |カテゴリー: 県内研修会,関係団体研修

●特別講演

幻の御守捜索大事件~神頼みを通して考える仏教と医療のプライマリ・ケア~

【日時】 2022年11月20日(日) 13:25-14:25 (第1会場)

【座長】 安東 範明(安東内科医院/奈良県医師会会長)

【演者】 ザイレ 暁映(法相宗大本山 興福寺 録事)

●参加に関してのお願い

事前の参加申込をお願い致します。

学会当日、現地では参加費の徴収を予定しておりません。

当日までに参加登録をよろしくお願いします。

当日参加予定で、銀行振込希望の方は、振込確認作業がありますので、11月16日(水)までにお申し込み頂き、11月18日(金)までにお振込をお願いします(現地参加、オンライン参加ともに)。

それ以降の入金は当日までに入金の確認が間に合わない可能性がございます(入金確認作業後オンライン視聴が可能になります)。

クレジットカードでの申込は随時可能です。

銀行振込が間に合わず直前で参加希望の方は、問い合わせ先または直接現地受付にご相談ください。

以下から申し込みをお願いいたします。

参加者の皆様へ – 日本プライマリ・ケア連合学会 第35回近畿地方会

https://award-con.com/pc35kinki/participants/

●当日QRコード提示のお願い

参加登録いただくとオンライン会場に入れます。

オンライン会場→アカウント情報→受付QRコード

と入っていただきますと受付用QRコードが掲示できます。

それをスマホや印刷して準備いただき、現地の受付のQRコードリーダーにかざしていただきますと受付、名札印刷がすぐにできます。

現地での作業負担軽減のため、ご協力頂きますようお願いいたします。

●「多職種カンファレンス」ワークショップ参加のお誘い

本地方会では、多職種カンファレンスをテーマにしたワークショップを企画しております。

現地とオンラインで同時にグループワークを行うハイブリッドならではの初の企画を考えております(オンラインはブレイクアウトルーム使用)。

多職種で参加できるワークショップです。

グループ単位での参加も受け付けております。

グループでお申し込み頂いた場合は、そのグループで一つのブレイクアウトルームにいたします。

普段から多職種カンファや退院カンファなどをしている多職種チーム等でご参加してみてはいかがでしょう。

議論を通じて自チームの多職種カンファのブラッシュアップ、絆を深める機会になると思われます。

個人での参加ももちろん可能です。

できれば、11/16までにお申し込みいただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

大会HPへのリンク

https://award-con.com/pc35kinki/program/

(下へスクロール頂けますと下記の説明がございます。)

ワークショップ1:おうちに帰ろう 〜快適な療養のための4STEP〜

【日時】 2022年11月20日(日) 14:40-16:55 (第1会場)

【座長】 粂田 哲平(JADECOM総合診療プログラム「地域医療のススメ」”奈良”)

【演者】 朝倉 健太郎(社会医療法人 健生会 大福診療所 所長)

西岡 令子(公益社団法人 奈良県看護協会 専務理事)

「おうちに帰ろう 〜快適な療養のための4STEP〜」参加申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeVYPwyghqL4EEkdYZJVA1-Jnl_g_-860khAhJLROABLIgA6A/viewform

※グループ・チームでの参加希望の場合は、「グループ・チーム参加希望」と一番下の自由記載欄にご記入ください。申し込み自体は個人個人で行っていただき、代表者の方はメンバーの名前の記載をお願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

日本プライマリ・ケア連合学会

第35回近畿地方会

大会長 吉本清巳


2022年11月16日  12:58 AM |カテゴリー: 関係団体研修
兵庫医大リハビリオンラインセミナー.PDF

 

脳卒中装具療法セミナー
【日時】202324()10:00-16:00

【会場】オンライン開催
【受講料】8,000 円(テキスト代・郵送料込み)

 

西日本公式第23ADL評価法FIM講習会
【日時】202325()9:00-12:00/13:00-16:00
【会場】オンライン開催

【受講料】6,000 円(テキスト代・郵送料込み)

 

呼吸理学療法実践セミナー
【日時】2023211日(土)12()9:00-12:00
【会場】オンライン開催

【受講料】各日6,000 円、両日10,000円(テキスト代・郵送料込み)

 

【問い合わせ先】兵庫医大リハビリテーション医学講座(office@craseed.org)
【申し込み方法】NPO 法人 CRASEED(共催)の HP よりお申し込みください。

http://craseed.org

※ 全てのセミナーは一般社団法人日本作業療法士協会の生涯教育制度 基礎ポイント対象研修会です

 


2022年11月8日  10:30 PM |カテゴリー: 関係団体研修

■日時:2023年1月21日(土)〜22日(日)

■会場:オンライン開催

■ホームページ: http://www.hvrpf.jp/4248

■お申込み:https://ws.formzu.net/fgen/S64732028/

【オンライン開催】第14回訪問リハビリテーション管理者養成研修会STEP3

【主催】リハビリテーション専門職団体協議会(日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会)

【要旨】訪問リハビリテーションのスペシャリストを育成するための、3協会合同の唯一の

人材育成プログラムです。

これからの地域リハビリテーションに従事するために必要な項目が網羅されており、

現場で実践できる内容から、管理運営まで総合的に学べ、

訪問だけでなく通所系リハビリテーションに従事している方にも有用な内容になっております。

訪問・通所系に従事している方、これから従事する予定の方、

現在管理職を務めている方、これから管理職を目指す方など、多くの方の受講をお待ちしています。


  10:23 PM |カテゴリー: 関係団体研修

主催:奈良県理学療法士会 後援:奈良県災害リハビリテーション支援協会(JRAT)

日時:2022年10月29日(土)13:00~15:20

開催形式:ZOOM

詳しくはコチラ


2022年10月23日  10:44 PM |カテゴリー: 関係団体研修

・研修会名
クライエントの生活動作再獲得に向けた脳卒中麻痺側上肢における目標設定支援システム
e-ASUHSの紹介

・主催団体名
ASUHS project

・開催地,会場
遠隔会議アプリ「zoom(ズーム)」で行います.
(受付完了後、zoomのURLをメールでご案内いたします)

・開催日時
第1回:2023年1月15日(日)13:00〜16:00
第2回:2023年2月19日(日)13:00〜16:00
第3回:2023年3月12日(日)13:00〜16:00
いずれも12:30よりzoom入室可能です.

・内容
脳卒中後の麻痺側上肢機能に適した生活動作の遂行段階を評価する目標設定支援システムe-ASUHSを使ってみませんか?
ASUHSは麻痺側上肢で行う具体的な生活動作の工程を評価する尺度であり,利き手麻痺168項目,非利き手麻痺116項目から構成されています.このASUHS をExcelを用いて使用できる目標設定支援システムe-ASUHSを開発しました.e-ASUHSは,対象者の上肢機能レベルに適した生活動作を一覧表示でき,麻痺側上肢による生活動作における目標設定を対象者と共有しながら行うことが可能です.対象者が次に可能になる生活動作を客観的に示すことができるe-ASUHSを,臨床で試してみませんか?
研修会では,e-ASUHS使用方法の説明と研究紹介を行います.データ収集にご協力いただける方には,e-ASUHS入りUSBメモリを無料で配布します(先着60本).オンライン開催,無料参加のため,多くの作業療法士のみなさまのご参加をお待ちしております.

【ASUHS project】
ASUHS projectでは,脳卒中リハビリテーションの質の向上を目指して活動しています.メンバーは作業療法士3名:松岡耕史,渡邊愛記,川口敬之で構成され,松岡の研究課題である「脳卒中患者の麻痺側上肢で行う生活動作に対する評価と介入」をもとに2021年4月より発足しました.

ASUHS projectのミッション:
「患者中心かつ質の高い脳卒中リハビリテーションが日本全国で実施されること」
2025年までのビジョン:
「多施設共同研究に基づく麻痺側上肢機能データより分析された予測ツールが、脳卒中リハビリテーションを行う病院30ヶ所に導入されている」
ビジョン達成のためのアクション:
・脳卒中リハビリテーションの質の向上に向けたツールの開発および普及
・脳卒中リハビリテーションに関わるデータの集積および研究
・脳卒中リハビリテーションに関する研修および啓蒙活動

・参加対象
脳卒中のリハビリテーションに関心のある方であれば,どなたでも可能です.

・参加費金額
無料

・参加申し込み方法
1.下記PeatixのURLからチケットをお申し込みください。
クライエントの生活動作再獲得に向けた脳卒中麻痺側上肢における目標設定支援システム
e-ASUHSの紹介
https://asuhsprojectmeeting.peatix.com/
2.申し込み期限(チケット販売期限)はいずれも当日朝10:00までです.
それ以降のお申し込みはできませんので、お早めにお申し込みください.

・申し込み期間
いずれも当日朝10:00までといたします.

・連絡先・担当者名
北里大学医療衛生学部作業療法学専攻 渡邊愛記(わたなべあき)

Tel:042-778-9694
Email:aki.wtnb<アットマーク>kitasato-u.ac.jp


※メールでのご連絡の際は,<アットマーク>を@に置き換えてください.

・参加定員
なし

・その他
日本作業療法士協会の生涯教育ポイントの付与はありません.


2022年10月21日  7:49 PM |カテゴリー: 関係団体研修

●令和4年度診療報酬改定対応研修 運動器リハ料への糖尿病性足病変の追記 ~下肢慢性創傷への作業療法~

高齢化社会においては、内部障害を有する対象者は増加傾向にあり、特に糖尿病においては、合併症として下肢病変が高頻度で発生することが知られていますが、その作業療法について学ぶ場は少なく、試行錯誤している方も多いと思われます。本研修は、下肢慢性創傷患者の活動と参加の拡大を支援する質の高い作業療法の普及を図る目的で開催します。

日時:2022年12月03日(土)

開催方法:web開催

参加費:¥4,000

申込締切:2022年11月2日(水)

詳細は下記の協会ホームページをご覧ください。*お申込みは会員ポータルサイトから。

https://www.jaot.or.jp/kenshuukai/kensyuukaiitiran/detail/20220022000500001/

●令和4年度診療報酬改定対応研修会 ~透析時運動指導等加算~

腎臓機能障害の診断、症状、治療について、および透析患者におけるリハビリテーション、作業療法の専門性を理解し、事例を通じて透析患者への作業療法の実際を学びます。

注意)この研修は、透析時運動指導等加算の算定要件に示されている研修会ではありません。

日時:2022年12月18日(日) 9:00~16:10

開催方法:web開催

参加費:¥4,000

申込締切:2022年11月16日(水)

詳細は下記の協会ホームページをご覧ください。*お申込みは会員ポータルサイトから。

https://www.jaot.or.jp/kenshuukai/kensyuukaiitiran/detail/20220022000300023/


2022年10月19日  8:41 PM |カテゴリー: 関係団体研修

Page Top